収益還元法
DCF(Discounted Cash Flow)
|
収益還元法
①賃貸不動産、事業用不動産
・収益価格は「将来に期待される純利益の現在価値の総和」です。賃貸不動産、事業用不動産に有効です。
・直接還元法(1期間)DCF法(連続する複数期間)があり、証券化不動産では 後者の適用です。
②収益還元
元本利息関係が基本で『元本が利息を生む』の反対『利息から元本を算定』します。利息を金利で割る「還元」により、金利にあたるものを「還元率」といいます。
※ 数値を当てはめましょう。
年間賃料-還元率-算定値
100万円、10%、1000万円
100万円、 5%、2000万円
100万円、 4%、2500万円
100万円、 2%、5000万円
100万円、 1%、1億円
金利差倍率が大きく関わります。低金利時には、不動産投資が有利とされる所以です。
|